日本外食新聞が本になりました

外食業界人に必要なニュースを
1冊にコレクション
『ニュースコレクション』


略して『ニューコレ』
ニュースを読書するとは?
何だっけ それもう一度読みたい!!
読んだその時はフムフムとためになる記事も1カ月もすれば忘却のかなたへ。それが読み捨てていく新聞というもの。だからといって、気になった記事を切り取ってとっておくのも面倒。でも、残しておきたい記事もありませんか?
読み返しやすいから読み深められる!
カバンに入るB5変形のバッグインサイズだから、いつでもどこでも、読書感覚でさっと読めるのが特徴。雑誌のようで雑誌じゃない、書籍のようで書籍でもない。オールカラーで写真や図もあるので読みやすさは抜群。まさにニュースを読書するために作られた本なのです!


「本家」が作った完全保存版のスクラップブック!!「ニュースコレクション」でも売り切れ御免。だから急いで!
ニュースコレクション外食新聞
知らない人にとって、それは立派なニュースです!ニューコレは腐りづらいネタを中心に、本家本元が作ったスクラップブックです!永久保存版ですが、売り切れ御免なのでお買い損じのないように…。

2021年のトレンドはこう動く!キーワードはこれだ!!

市場は生きている。
2020年もこの外食という深い森では、
さまざまな事柄が渦のように巻き起こった。
その流れの 中で、さらに変化を続ける「外食の森」。
日本外食新聞の取材を通じて見えてきた、
その森で生まれつつあるトレンドの芽に着目し、
解説してみました。


■ 今年のトレンドキーワード ■

食堂酒場をはじめ
多毛作業態が増殖
唐揚げ、フルーツサンド、コロッケ―
拡がるテイクアウト専門業態の世界
どこまで拡がる?
「SDGsとのリンク経営=共感経営」
深化進むハイブリッド業態
ソイミートはじめ
「植物肉」浸透へ
関西で増殖中の「ハイクオリティ立ち飲み」が
各地に飛び火か
イートインオンリーから
「薄利複利」体質への転換
「サーバー飲み放題」業態拡散か



ニューコレポイント1 人
外食産業を動かす33人の経営哲学
日本外食新聞の顔ともいえる花形コーナーの「外食産業を動かす人々」。新進気鋭の外食企業経営者にフォーカスした人気のコーナーに登場した33名のインタビューとともに、企業情報などを加えて再編集。2020年の日本外食新聞の表紙を飾った、個性溢れる33名の外食経営者の経営哲学を一挙掲載しました。
ニューコレポイント2 事
取り置きニュースクリップ
日本外食新聞のトップ(2・3面)を飾った数々の記事の中から、読者からの反響の大きかった人気の記事を中心に、編集部が厳選した12本を取り置き記事としてクリッピングしました。名付けて「NEWS CLIP 2020」。まさに飲食店にとって気づきや学びのある保存版の記事です。以前読んだ方も、初めて読む方も、ぜひ、お楽しみください。
ニューコレポイント3 知識
専門記者書き下ろし!
ニューコレ! 外食ランキング
ホットペッパーグルメ外食総研(株式会社リクルートライフスタイル)が行っている独自の外食に関する調査。首都圏、東海、関西エリアにおいて調査を行っており、地域別の「食」の傾向を数字が語ります。


 
外食産業を動かす人々
グルメ杵屋 代表取締役社長 椋本 充士氏
ソウルダイニング 代表取締役 守田 真人氏
焼肉やっちゃん オーナー 石田 泰章氏
オリーブクリエイト 代表取締役 三宅 雅之氏
坂上家 代表取締役 坂上 翔氏
鈴屋 代表取締役 鈴 賢一氏
WONDER CREW 代表取締役 渡邊 智紀氏
マニアプロデュース 代表取締役社長 天野 裕人氏
シンキングフォー 代表取締役 落水 研仁 氏
イニシエート 代表取締役社長 古川 雄三 氏
ひでぞう 代表取締役 中本 雄三 氏
フィッシュウェル 代表取締役 日紫喜 智 氏
アクトダイニング 代表取締役 田中 洋介 氏
ZION 代表取締役 千 容植 氏
ぶちえらい 代表取締役 藤村 典史 氏
ニコカンパニー 代表取締役 平野 良輔 氏
ゲイト 代表取締役CEO/Founder 五月女 圭一氏
タガタメ 代表取締〝焼く〟 鈴木 雅史氏
猿屋一家 代表取締役 藤野 裕章 氏
ワン・ライズ 代表取締役 竹間 一成氏
いか匠 烏賊師 石原 貴史 氏
リンクワーク 代表取締役 福島 優作 氏
カオ カオ カオ 代表取締役 新井 勇佑 氏
リバリュース 代表取締役 箱部 照太 氏
UNCHI 代表取締役 松村 貴大 氏
KYOTAファクトリー 代表取締役 佐々木 強太 氏
レガロダイニング 代表取締役 林 亨氏
和音人 代表取締役 狩野 高光 氏
蝦夷ホールディングス 代表取締役 相馬 慶一氏
五十家コーポレーション 代表取締役 五十棲 新也 氏
あじびるグループ代表 本岡 玲二 氏
MASUICHIフードサービス株式会社 代表取締役 国本 忠義 氏
川端屋商店 代表取締役 川端 友二 氏

ニュースクリップ

  • 勘と経験+データのフェーズへ―無料ツールを活用して攻める【基礎編】
    グーグル活用でテイクアウト強化を
    「店舗情報の発信」より多く 検索情報分析で戦略立案へ
  • 混乱の中から動き始めた外食ネオ・スタンダード
    飲食店の強み活かした小売事業が示す未来
    ハイブリッド店舗の胎動を追う
    何が強みなのかの見極め重要に リスクヘッジや調整弁の役割で
  • 混乱の中から動き始めた外食ネオ・スタンダード
    「MEO対策」が重要に――無料ツールを活用して攻める【応用編】
    Googleマイビジネスで潜在ニーズを掴む!!
    店舗のHPやSNS以外で 積極的な情報発信&収集を
  • 混乱の中から動き始めた外食ネオ・スタンダード
    集客には秘訣がある!!――無料ツールを活用して攻める【SNS編】
    Instagram新機能で新規客にリーチだ
    ハッシュタグは最低でも30 予約や優待券の連携を活用
  • 混乱の中から動き始めた外食ネオ・スタンダード
    あえて炎上?Twitter活用で店のファンをこう増やす!!
    使い方次第で強力な営業ツールに
  • 混乱の中から動き始めた外食ネオ・スタンダード
    事例研究①
    リンクワーク(東京・久米川)が鮮魚卸と組んで展開モデル構築へ
    「魚屋&食堂酒場」の可能性を探る
    地域のニーズを知り商品に反映 一日通して来店動機の強い店を
  • 混乱の中から動き始めた外食ネオ・スタンダード
    事例研究②
    スタイルス(宮城・仙台)がハイブリッドを超えた新モデル
    物販と飲食の完全融合とは?
    生産者支援の海鮮食堂に舵切り 従来の7割で利益出せる構造へ
  • 老舗飲食店の事業承継問題を考える
    絶好調グループ(東京・新宿)宮城・仙台《元祖 炉ばた》継ぐ
    街の資産をどう守っていくのか
    店主への愛着や思い入れと「覚悟」なくして常連客含む「承継」は困難
  • 混乱の中から動き始めた外食ネオ・スタンダード
    コロナ禍で強まるコラボやシェアの発想
    協業でランチ需要を勝ち取る
    キーワードは「簡単」「高品質」 内製化は必ずしも美徳に非ず
  • 混乱の中から動き始めた外食ネオ・スタンダード
    コロナによるパラダイムシフトにこう対応した~蝦夷ホールディングス(北海道・東北)の事例
    単体高利から薄利複利への転換
    手数打って少額利益積み上げ 未来に繋がる事業の種蒔きを
  • LINE活用でコロナ禍でもこうして勝つ!!
    もはやトークだけのツールではない!?
    新サービスなら集客から予約 顧客管理までワンストップで
  • 《浅草つる次郎》店主浜田圭二さんが語る
    コロナ禍でも回復早い店はここが違う!
    侮れぬ「口コミパワー」活用術
    目先の利益求めるよりも半永久的な口コミを重視



特集1 ニューコレ!外食ランキング
リクルートライフスタイル社の協力による「ニューコレ!外食ランキング」では、首都圏、東海、関西エリアにおいて、合計約1万人の「夕方以降の食事」について、毎日の日記形式で実施した調査結果を掲載しています。身近なタウンに落とし込んだ「ミクロな統計」だからこそ、地域別の「食」の傾向を見ることが出来る、本当に役に立つ情報です。
読めば必ずタメになる!外食業界ならではの疑問や悩みもニューコレでスッキリ!


「ニュースコレクション」ニューコレの注文方法

ぜひ感想をお送り下さい
『ニューコレ』をお読みになった感想をぜひ外食産業新聞社へお寄せください!
こちらのお問い合わせフォームよりメールでお送りいただくかTwitterやFacebookで「#ニューコレ」とハッシュタグを付けてお書きください。
感想メッセージは「外食新聞」内等で紹介することがあります。

日本外食新聞年鑑 ニュースコレクション 2020
日本外食新聞年鑑 ニュースコレクション 2020 NEW
発行:外食産業新聞社
発売:2021年3月31日発売
価格:1650円(税込)
オールカラー 174ページ




ニューコレバックナンバー
書籍販売中!


ここまでお読みいただき、有難うございます。

 早いものでこの《ニュースコレクション 日本外食新聞年鑑》も発売から第6巻を数えるシリーズになりました。
 《ニュースコレクション》は、月に3回、年間34回発行する《日本外食新聞》の1年間の凝縮版、イヤーブックとして発売。前年1年間の記事の中から、時事ネタ的なものを除いた「学び系の記事」のみを1冊にまとめたものです。
 じっくりと読み返す記事があってもいい──「ニュースを取り置きし、ニュースを読書する」がこの本のコンセプトです。  ですから、「この年にこんなことがあった」といった、一般的な新聞のダイジェスト版とは大きくコンセプトが異なるものなのです。
 とはいえ、2020年は、コロナに始まりコロナに終わった大変な1年でした。そのため、コロナ禍で生まれた新たな仕組みや試みなども数多く収録しました。
 そういう意味では、変化する外食市場にマッチした「学び」をギュッと詰めた1冊といえるでしょう。
 飲食店はもちろんのこと、メーカー・卸の業務用担当者様の教育ツールの1つとして、ぜひご活用下さい。

編集発行人 川端崇嗣

福バタのWEBニューコレ
ニューコレを編集するにあたり、どうしても入れたい!
でもページの都合で入れられない!
福バタが涙を飲んで没にしたネタがいくつもあります。
その中でも特に反響の多かった、おすすめの記事をWEB限定で無料公開。
ぜひ、ニュースコレクション番外編としてお楽しみください。

《浅草つる次郎》店主・浜田圭二さんが語る 
コロナ禍でも回復早い店はここが違う!

UP